訪問リスト >> 狐狸坡煤砿 >> 2018.6.前編

狐狸坡煤砿
Hulipo Coal Mine
2018.6.1.前編
レポート :  【 2018.6.前 】  【 2018.6.後 】
         
   
この日は、成都から移動してきた ガイドさん(王涛さん)と 高速鉄道の栄昌北駅で待ち合せ、タクシーを利用して 県の炭砿へと向かいました。

中でも この炭砿の 'キツネとタヌキの坂' という意味を持つ 名称が、(地名に由来するとしても)以前から 気になっていて、一体どんな所かと 訪れるのを 楽しみにしていましました。
 
   

 
  10時半頃に到着し 構内に入っていくと、鉄塔と大きな建物がありました。

斜坑の施設です。
     
  建物の中には 職員の姿があり、今日は 操業していることがわかりました。

坑口は 少し奥にあり、ここからは 暗くて良く見えません。

坑内への搬入を待つ 空トロッコが並んでいます。
     
  斜坑の隣には、資材置場や車庫に向かう 引込線が伸びてました。
     
  付近で 暫らく待っていると、積出施設の方からバッテリー機関車が戻ってきました(3号機)。

隣の線路の空トロッコを、ワイヤロープで曳きながら 並走してきたようです。
 
     
  機関車から降りた運転士は、ワイヤロープを外すと、作業スタッフと一緒になって 空トロッコを押し始めました(3号機)。
     
  分岐点を通る際に、トロッコが脱線してしまいました。


 
     
  運転士の手を借りて、空トロッコを 何とか線路に戻すことができました。

その後は、斜坑の入口へと 慎重に運びます。
 
     
  空トロッコの手押し作業の間、機関車は 先ほどの場所に 停まったままでした(3号機)。

運転席の屋根と右側面に張られた 青い鉄板(雨よけ?)がユニークです。


 
     
  暫らくすると、作業スタッフの手で 石炭トロッコが並べられました(トロッコ同士は 連結されていません)。

ここから 積出施設にかけては、機関車が押していくようです(3号機)。
 
     
  機関車は、トロッコを押しながら 歩く位の速度で進んでいきます(3号機)。

後をついて行くと、積出施設が見えてきました。
 
     
  積出施設の入口に、到着したところです(3号機)。

機関車は 特に停止することもなく、女性スタッフの指示を受けて さらに先へと 進んで行きました。
 
     
  積出施設に入ったところで、ここまで ずっと並行してきた右隣の線路の下を 通り抜けます(3号機)。
     
  間もなく 機関車は、トロッコと 間を空けるようにして 停止しました(3号機)。

この先の搬送は、作業スタッフに委ねる模様です。


 
     
  機関車は、空トロッコを残し 単機で 戻って行きました(3号機)。

ここから先は、後編に続きます。