台湾 訪問リスト >> 阿里山林業鉄路 阿里山本線 >> 4 竹崎~

阿里山林業鉄路 阿里山本線
Alishan Forest Railway / Main Line
4 竹崎 ~
レポート : 【 1 嘉義~ 】 【 2 北門~ 】 【 3 鹿麻産~ 】 【 4 竹崎~ 】 【 5 木履寮~ 以降は準備中 】
         
   
竹崎駅(嘉義から 14.2km)は、標高127m に位置しています。

平坦区間と勾配区間の境界にあたる駅で、蒸気機関車(シェイ18t機と28t機)の付替えを行なっていた頃の名残りで 広い構内には デルタ線があります。

そして 1910年頃に建てられた 駅舎が 今も利用されています。
 
   

 
  今なお現役の木造駅舎です。

何度かの修理を重ねているものの、嘉義県の指定古跡に指定されているそうです。
     
  (49号機)
     
  この日は 資材列車が走る日でした(50号機)。

空の貨車を連結した 機関車が、竹崎駅を 推進運転で発車したところです。
     
  空車列車は、デルタ線を通り その外側に設けられた 資材置き場へ入っていきました(50号機)。

やがて フレコンバッグ(バラスト入り)の積込作業が始まりました。
     
  別の日に この資材置き場を訪れた時は、新しい枕木の搬入作業が トラックを使って行われていました。
     
  (47号機)

14号橋梁にて 東廣寮渓を渡る

14.7km 地点

 
     
  (48号機)

上の写真と同じ場所を 弘景橋から
     
  (47号機)

59号踏切にて

15.1km 地点
     
  (46号機)

16.5km 地点
     
  (45号機)

16.6km 地点
     
  16.8km 畑斜面(47号機)
     
  (49号機)

17.1km 地点
     
  (45号機) 17.1km地点
     
  (51号機)

17.2km 付近